御坂美琴に強引にダンスを踊らされている最中に、白井黒子に後頭部をドロップキックされたり・・・ このシーンを詳しく見たかったのに!!!(゚Д゚*) 何より楽しみにしてい(ry
この男は着替えを覗いたりすることが日常茶飯事すぎてありがたみが分からなくなってしまったんじゃ・・・ こんなことを考えている時点で自分はリア充には程遠いですね(笑)いきなり話は逸れましたが、上条当麻という男は
不幸なんだそうです... Σ(゚ω゚)
こういった話をしていた時にも、鳥に"貰い物"をしたりと確かにかわいそうな当麻
しかし今までの話を一掃する出来事が起こった―
「おめでとうございます! 商品は北イタリア5泊7日のペア旅行です!」大覇星祭のナンバーズでイタリア旅行が当選! 不幸な男に幸運が舞い降りた―

旅行の準備をしていた当麻だが、旅行まであと2日の時点でパスポートがないことに気付く・・・
がっかりしながら何枚も同じ服を元に戻していた時に、ガラガラの淵にパスポートを発見
安心しているとインデックスもパスポートを取り出してきた
宿題を片付ける時などとは違い、順調に事が進んでいることに不安な様子の当麻・・・
すると予感は的中し、インデックスの修道服の安全ピンが金属探知機に引っかかる... Σ(゚ω゚)
離陸まで残り時間が間もない中で、少し距離のある所まで服を買いに行く2人
最後までドタバタの当麻たち、何とか飛行機に乗れてイタリアへ―
まずホテルに着いてから行動しようと考えていた当麻だったが、
街に広がる美味しそうな匂いに釣られたインデックスをいきなり見失ってしまうことに・・・
はぐれたのはインデックスの方だが、外国語を喋れない当麻の方が迷子になったと言える状況
そこに日本人だと分かって近づいて来たイタリアの女性が当麻に声をかけてくれるも、
いきなりの事に当麻は困惑 焦っていた時に救いの手が差し伸べられた―
その主は
オルソラ=アクィナス 偶然すぎる再会、これは幸運ですね♪
今はロンドンに住んでいるはずのオルソラだったが、最近までこの地に住んでいたのだとか
まだ荷物が残ってるとのことで、天草式の者たちにも引っ越しを手伝ってもらっている所でした
ここでオルソラは当麻に荷物の整理を手伝ってほしいとお願いするも、
インデックスの捜索が先なので断ろうとするとインデックスの行方ははっきりしているらしい(゚Д゚*)

インデックスはひとまず先にオルソラの自宅へ保護されていたようで・・・
当麻は置いてけぼり・・・ まぁインデックスもいつもそうであるから"おあいこ"と言ったところでしょうか
荷物の整理を手伝っている天草式の面子からの当麻の評価は、
怪物と称されるほど... Σ(゚ω゚)
"武器を持たずに1人でローマ正教に立ち向かった男" これだけ聞けば過剰になるのも仕方ないですね(
ジェラートを片手に腹ペコシスターさんはオルソラに昼ご飯を要求
「使います・・・?」 食べる前に五和が当麻におしぼりを手渡す
"おしぼり作戦"とは何なのか― とりあえず五和かわいいよ五和((
さて、机に並べられた料理は当麻が作るものよりも500倍も美味しいそうで・・・w
当麻が行きたいヴェネチアは、オルソラにも勧められたので旅行の間に寄るようですね
ご飯を食べ終えたら荷物の整理の手伝いをする当麻たち
当麻はお皿の梱包をしようと新聞紙のストックのある場所を聞く為に、オルソラの声がする方へ向かう
しかし目の前に広がる
2つの扉・・・ これまで数々のフラグを回収してきた当麻は少し学習していた
インデックスが掃除で汚れた身体を綺麗にする為にシャワーを浴びていることを知っていた当麻は、
いつもの癖で突拍子も無く開けるのを躊躇って、扉の中の音を確認して開けようとする・・・が
オルソラの声がする方からもインデックスと
同じ鼻歌が聞こえてくる―大前提としてシャワーが2つもある訳がないと考え、出した結論は右が大丈夫というものだった・・・
この時、俺は不思議に思っていた・・・
なぜノックをして中を確認するという、簡単なことが思いつかなかったのかと―
BINGO!(゚Д゚*) 視界にはシャワーを浴びようとするオルソラの姿が―
慌ててもう1つの扉の方を向くと、その部屋からはインデックスが慌てて飛び出してくる
シャワーを浴びていた為にもちろん全裸、結局はどちらもシャワールームだったということ・・・
「そもそもなんで当麻はここにいるの そしてなぜ、人の裸を見てもごめんなさいが無いの」いきなりだったとはいえ、謝らないのはいけません インデックスの"かみつく"攻撃!(笑)

引越しの荷物を見送って、オルソラに別れを告げようとする当麻たち
しかしインデックスが何やら異変を感知、すぐさま
強制詠唱(スペルインターセプト)を行う
すると水中に隠れていた敵が当麻を川に放り投げて上陸し、何らかの力を帯びた槍でオルソラを狙う
インデックスが槍を破壊した隙を使い、当麻が間髪入れずに敵を殴り飛ばした!
援軍の方もインデックスの強制詠唱(スペルインターセプト)によって手が出せない状態
彼らは撤退の舟を出し、そこでオルソラを殺すと言って姿を消したその瞬間、
地響きが起き、運河から巨大な船が現れて当麻とオルソラが端にひっかかった
当麻が触っても壊れないということは
異能の力で作られし船ではないということですよね
もしくは動力源の核的な物でもあるんでしょうかね・・・
その船は橋を破壊しつつ強引に突き進み、大海へと乗り出していく―
異郷の地でぼっちになったインデックス、禁書目録がこんな扱いで大丈夫なんだろうか・・・
船上にはオルソラを捜す敵で溢れかえっていた
当麻たちは隙を見て船室の1つに入り、状況整理をすることに・・・
襲ってきた敵は修道服を身に纏っていたので、ローマ正教の手の者であると推測
すると急に揺れが生じ、窓から外を除くと信じられない光景が広がっていた―
当麻たちが乗っていた船はほんの一部であって、全体はおびただしい数だった
状況が悪化する中で、部屋の扉が開けられる・・・ その先に立っていたのは少女―

蓮の杖の時に出てきたアニェーゼだった 見た感じ味方寄り・・・かな?
Trackback-
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2751.html
http://28903894.at.webry.info/201101/article_17.html
http://happy2material.blog41.fc2.com/blog-entry-2022.html
http://blog.livedoor.jp/hibikidgs/archives/51739519.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1670.html
http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-2600.html
http://keropo2.blog.shinobi.jp/Entry/857/
http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/blog-entry-107.html
http://cristal1102.blog84.fc2.com/blog-entry-479.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-2070.html etc-
に送らせていただきました(´・ω・)

EDが変わりましたね(。=`ω´=) 前のやつはカッコいい系だったけど落ち着いていてこれもいい!
インデックスが主点ですか、やっとヒロインっぽく扱われ(ry

何だかポテチを食ってるインデックスが可愛かったので((
五和はもっと出番を増やしてほしい・・・って言っても2期じゃ無理そうですねw
全裸を見られて冷静だったり、3(ryをちらつかせる"変態シスター"オルソラさんかわいすぎる(*´-ω-)

↑50位以内を目指しています! 押していただけたら嬉しいですw
+++END+++