2010/12/21 Tue. 21:15:51 edit
« とある魔術の禁書目録Ⅱ #11 | とある魔術の禁書目録Ⅱ #09 »
くっそー。
設定が変わりすぎてて2期は盛大に失敗だなーとか思ってる私。
吹寄ちゃんの下りは、運ばれてる途中に冥土帰しの場面だし、
昼食の場面も店舗の設定がイメージと違うわ、座る場所が
詩菜(奥)の隣に禁書、刀夜(手前)の隣に上条ちゃんのはずなのに・・・。
台詞も省きすぎてて微妙に違和感覚えるし・・・。
13巻までの予定らしいからこのままなら余裕なんだろうけど、
消化不良気味だ・・・。
コメント返信
>裂さんへ
>吹寄ちゃんの下りは、運ばれてる途中に冥土帰しの場面だし、
>昼食の場面も店舗の設定がイメージと違うわ、座る場所が
>詩菜(奥)の隣に禁書、刀夜(手前)の隣に上条ちゃんのはずなのに・・・。
相変わらず視点が細かい(´・ω・`;)
失敗であるかは2期が終わってから考えるとして、座り位置くらいアレンジしていいのでは?(
まぁ20分で収めるには端折らないと仕方ないし、視覚的に満足出来れば・・・
なんて思っている自分はまだまだ未熟者なのかも―
元気そうだね!!
コメント返信
>ぴらへ
>元気そうだね!!
元気だよ! リアではちょっと風邪気味だけど(´・ω・`;)
ぴらは風邪ひかないようにね(。・ω・)ノ゙
とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 感想
今そこにある危機。 とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 の感想です。
「とある魔術の禁書目録II」10話 速記原典(ショートハンド)
ステイルにかけれたものを解除したので土御門が用意しておいた物を使いなんとかオリアナ=トムソンの位置を把握。補足されたことにオリアナ=トムソンが気づく描写があったけどそこで「あれ?そういえばまた同...
【速記原典】 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈13〉 (電撃文庫)著者:鎌池 和馬メディアワークス(2007-04)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る 俺のインデックスがこんな可愛い衣装 ...
今回の章は、上条さんの行動理由が刻一刻と変化するのですね。 最初は、土御門やステイルの行動に付き合っていただけ。 次に傷ついた吹寄の為。 そして次回からは、学園都市を守る為になるのかな? ま...
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #10「速記原典(ショートハンド)」
とある魔術の禁書目録<インデックス>II #10「速記原典(ショートハンド)」で
とある魔術の禁書目録II 第10話「速記原点(ショートハンド)」
「それで満足できる訳がねえよなぁ、上条当麻!!」 『刺突杭剣』の取引を阻止すべく、当麻がオリアナと戦う話。 今週は原作小説9巻の244ページから原作小説10巻の32ページまでを消化で、大体の内容と...
『とある魔術の禁書目録II』#10「速記原典(ショートハンド)」
「止めるよ、この取り引き。───さもなくば、 世界は崩壊より厳しい現実に直面することになる」 ステイルが魔術を使えるようになるためにと、 まずはオリアナの「速記原典」を探していた当麻たちだったが、 運悪く、吹寄がその被害にあってしまう。 怒りに燃える...
とある魔術の禁書目録II 第10話 「速記原点(ショートハンド)」 感想
「多少焦って濡らしちゃったけど・・・ 見てみる?下着までビチャビチャだよ・・・?」 とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱) (2011/01/27) Sony PSP 商品詳細を見る
とある魔術の禁書目録II 第10話 『速記原典(ショートハンド)』 ≪あらすじ≫ 吹寄が犠牲となり、倒れてしまった。その事実に激怒する当麻は、土御門と共にオリアナを追う。彼女が使う速記原典が破壊され...
| h o m e |