3月30日 1回戦
阪神 1 2 1 1 0 1 0 0 0 ┃6
広島 1 0 0 2 0 0 0 0 0 ┃3
勝)能見 負)青木高 S)藤川球
阪神は同点で迎えた2回表にブラゼルのソロで勝ち越し、鳥谷の適時二塁打でリードを奪います
その後もブラゼルの2打席連発、マートンのダメ押しソロなどで試合を決めました
投げては先発の能見が7回を3失点と要所を締め試合を作り、今季初勝利でした
16安打と打線が爆発したのは良いですが、守備やバントのミスの方が目立ったかも・・・
城島は打者が空振りした球を必要に攻めるリードが、打者を背負った能見を助けました
これは狩野では出来ない、試合の展開やリズムを知りつくしたベテランのプレーですね(*´-ω-)
3月31日 2回戦
阪神 1 0 5 0 0 0 0 0 0 ┃6
広島 2 0 0 1 0 1 0 0 0 ┃3
勝)久保 負)斉藤 S)藤川球
1点を追う阪神は3回表、金本の2ランと先発の久保が自ら適時二塁打で、この回一挙5点を奪い逆転に成功
その後2点差まで詰められるも、7回からはリリーフが1人の走者も許さずリードを守りきりました
一方の広島は先発が誤算で4連敗で最下位に・・・
筒井と久保田の調子がとても良いですね
先発が長いイニングを投げられず、厳しい展開の中で役割を果たしています
金本は若干不調ですが、身体の回転のみでスタンドまで運ぶのは凄いですね・・・
それにしても久保が試合を決めたのには驚きました
4月1日の試合は雨天中止でした

↑現在43位! 押していただけたら嬉しいです(*´-ω-)
+++END+++