第6話『東奔西走』
本の内容にちなんだ拷問にするから♪
門田たちはダラーズ!? 今回はギャグ要素も詰まっていました
今回の主役(?)中心となったキャラクター

話はこの4人がある車を追う場面からスタート
その車は2話で莉緒を拉致しようとした連中のものでした
「さぁて聞かせてもらおうか、お前らが片棒担いでいる人体実験の話」ここで事の発端となった8時間前に話は戻り・・・

近頃、池袋では「人間狩り」という物が横行されているらしく、行為者は逃げ惑う人々を
商品と呼ぶ連中だという
私が聞いた噂じゃ消えているのは地方から家出してきた子たちや、不法滞在の外国人
つまり消えても跡が残らない人たちですけどね
そういう人たちが池袋から渋谷の間で大勢消えているみたいですよぉ
しかも1度消えたら2度と見つからない
中にはもっと怖い噂もあったりして・・・ 絶対に見つからないのは、 "ダラーズがどっかで人間の体を処理して食ってるから"だって
莉緒を拉致した奴らは、今日も鉄パイプを持って不法滞在者が隠れ住んでいる廃ホテルに侵入していく
そこで門田たちの仲間である
カズターノが捕まってしまう
皿割れた―カズターノは攫われていく寸前で門田にメールをする だがここでは変換ミスだということに全く気付かず・・・
奴らの車の中に入れられ眠らされそうになるが必死の抵抗、すると薬品が奴らの手から離れ―

極度の眠気に襲われながらも運転 カズターノの携帯を持った奴らの中の1人は耐えれず寝てしまう
「あぁ、すいません この人眠りのもとね そこらへんに捨てると良くなるね」寝ぼけている残りの2人もそれを真に受けてしまい、外に捨ててしまった―

門田たちは寿司を食べた後に差し入れを持ってカズターノを尋ねた時に、事態に気付きました
「カズターノは人間狩りの連中に攫われたんだ・・・ もう2度と見つからねぇ
カズターノ無しで俺はこの先どうすりゃいいんだ 一体何を支えに生きてきゃいいんだ」渡草はカズターノに対して特別な感情を持っているようで・・・ 後で明らかになりますが(
「カズターノの代わりは誰にも務まらねぇ メールが来た時に攫われたならそう時間は経ってない
連中がカズターノを納品しちまう前に見つけて取り戻すんだ!」 「でもどうやって?」「知ってるよ! 僕、奴らの車を見たよ!」 外で物を食べていた男の子が手がかりをくれました
宇宙人解剖説は実在した!― 切り裂き魔を引きずってる(笑)
門田たちは新谷と連絡を取り、攫っていった車を探す手伝いをしてもらうことに
セルティは手がかりのナンバープレートの書かれた紙を貰って国道へ出る
いざ見ようとすると、その紙は買い物リストだった・・・
それともあなたが素材になります?―人体実験の素材の納品先は、矢霧の姉のところでした 一体何のために集めているのか・・・

カズターノは今はもう絶滅寸前のダフ屋で、入手困難な最前列チケットを渡草に売ってくれていたそうです(笑)
「思ったんだけど、こっちからカズターノの携帯にかけてみるのはどうかなぁ」
「向こうの連中と交渉出来るかもしれないっすよ?」かけてみると電話に出たのは臨也だった・・・ この人こそ神出鬼没だ・・・

門田たちに自分がいる場所を教えていると、
象のすべり台が飛んできました「臨也ぁ! 池袋に来るんじゃねぇ!」 全く・・・この2人楽しすぎる・・・

そいつはよせ、永遠の眠りに着くだろう―言われた場所に着くと、捨てられたやつが眠っていました
そいつの携帯から仲間に電話して、取引先を聞くことに成功します

カズターノを助けるために急いで奴らの取引先へ
そしてダラーズに入った時の回想シーンへ流れていきます
俺たちがダラーズに入った経緯は実にシンプルだった― ある日、俺の携帯に1通のメールが来た ダラーズに加わらないか、何の束縛もルールも無い
ただダラーズと名乗るだけでいい そんな奇妙な誘い
しばらく前からちょいと変わった組織だと噂になっていたダラーズ
最初は誰かの悪戯かと思ったが、試しに承諾してみると翌日URLとパスワードが送られてきた
ログインしてみればダラーズのサイトに俺のハンドルが表示されていたこんな作業で人数を増やしている・・・? 目的は本当にこれだけなんでしょうか

目標物の場所が分からないセルティに方向を教える静雄 この2人は仲が良いんですね
く、首なし!? もうしません もうしません―門田たちは奴らを追い詰めかけたところで、セルティが現場に向かって走行してくる
以前にボコボコにやられている奴らは、それを見ただけで怖気づいて逃げて行ってしまう
そして門田たちはその跡を追いかけていく・・・

現場に1人取り残されるセルティ・・・
「帰っていいかな・・・?」 うん、ナイスアシスト!(
「矢霧製薬ねぇ・・・ えらく立派なところだなぁ」「ほんとにここなんすかねぇ 人体実験してるの」 物事には大抵、表と裏ってやつがある
殊に、この池袋って街には思いもつかない裏が山ほどある―Trackback-
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1323.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201002120000/
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1079.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2870.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51445149.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4276.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1004.html
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/ea74d121fc459b5233a0a989256e0679
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1452.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1674.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=5650
http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-37.html
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-690.html
http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1830.html
http://kazekura.seesaa.net/article/141030009.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-02-13-2
http://georg.paslog.jp/article/1322229.html
に送らせていただきました(´・ω・)

↑現在30位! 押していただけたら嬉しいですw
次回は静雄がメイン回ですかねw これは期待できる(*´-ω-)
ドタチンって呼び出したのが臨也だったのには驚きました
+++END+++