第5話『シャドウ オブ ヴァンパイア』
だからミナでいいと言うに・・・
日々を重ねるなかで、着々とヴァンパイアが動き始めていた―

夢と現実が入り混じったような空間の中で・・・
この女王というのはミナのことでしょうか? 壁に掛けられた絵画にも描かれていましたが・・・

学校では、ミナがもの凄い計算式を書いて、正解していました
「珍獣扱いだな、まるで」 「どちらかと言えば猛獣であろう」
次の授業は男女別れるようで、アキラは少し心配していましたが
「一生徒としての本分を見事全うしてくれようぞ!」と言って別れることに 女子は調理実習でした
以下の名称を答えよ と言われると、
「髭剃りじゃ!」 「茶筅じゃな、ちと風情が無いが」残念ながら料理についての知識は持っていないようで・・・ というか皆無ですね(
由紀と一緒に肉じゃがと卵焼きと作ることに―
「じゃあ、えっと卵を割っていただけますか?」「卵・・・ よ~していっ!」叩きつけたせいで卵白が顔にまで飛び散る・・・ 凄い力です('A

ヴァンパイアには味覚がないようで、ミナだけならきっと凄まじい味になっていたでしょうけど
由紀が味付けしたのでアキラにも「旨い」と言ってもらえていました
傲慢で自信家で、でも時折どうしようもないほどの可憐な儚さを見せる
そんな不思議な少女 でもこの時の私はまだ気付いていませんでした
彼女の本当の恐ろしさにも、本当の悲しみにも―
特区設立の願いはほぼ決まりかけですが、総理は最後まで盾突くようですね
ミナは直接会ってけりをつける気でいます

由紀がアキラにプレゼントした指輪が何故かミナの元に?
アキラはこの指輪を探すようにメイドに言っていることから直接渡したのではないってことが分かります
最初の方の夢みたいなものに関係があるのかな?

生徒会長が失踪したのはヴァンパイアの仕業であることが誰かから送られた写真から分かり、
ミナの指示ではないかと学園では噂になっていました

総理と会談する前に、総理の孫を人質に取ることを考えるミナ
正直言って、これは下劣すぎる ちょっと納得がいかない気がします
「悔しいかい?あんな馬鹿どもにいいようにされて 僕が君を救ってあげよう」この男は何者? どう考えても敵ですが・・・(笑)

ミナが会談へ向かっている時に、アキラと由紀はヴァンパイア化した生徒に襲われます
由紀がいるため、アキラはオオカミになって戦えません

成す術無しの状態で絶体絶命だったとき、ドロップの
美刃が登場
「ここはあたしに任せな いいからとっとと逃げな、邪魔なんだよ」2人はなんとか窮地を切り抜けることが出来ました
総理との会談―ヴァンパイアに対抗した英雄として名を残すのが狙いだとか・・・
それに対して、ミナも力尽くで権利を取ろうとします
一向して要求を呑もうとしない総理に、ミナは最終手段を―
「ここまでじゃな、殺れ」
逃げてきた後、由紀はなぜそんなにまでしてミナを守ろうとするのかをアキラに尋ねます
自分が倒れた日、たった1人で助けに来てくれたからだと言うと・・・
「1人じゃなかったよ? 私見たの、あの日逃げてるアキラ君とミナさん
そして2人を陰からこっそり追いかけて守ってる護衛の人をたくさん」「本当なのか!?」初めて知った新事実に戸惑っているところへミナから電話がかかってくる
「姫さん、俺あんたのこと信じていいんだよな?」「あぁ・・・信じろ」アキラには言っていない秘密を持っているミナ この先どうなるのか!?

ミナの命によって、総理の孫は殺されてしまうのか―

Trackback-
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201002040001/
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4255.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1065.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2849.html
http://georg.paslog.jp/article/1314584.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51384221.html
に送らせていただきました(´・ω・)

↑現在23位! 押していただけたら嬉しいですw
さすがに1日3記事も書くと疲れますね・・・w
ドロップのレールガンは仲間なのか?敵なのか? 次話も見どころありそうです(*´-ω-)
+++END+++