槍:大河ファンが黙っていないよ、きっと(人事
げばら:まぁこの調子だと連覇できるよ
今キャラ何LVなの?
くっちんs:ありがとですー
テストあったり課題あったりそう上手くはいかないんですよ。。。
くれないさん:うん、そのとおりだよ しょうじきもうあきたわ
ぴらふ:ツンデレいいけどやっぱりみのりんさ!(
よるきゃめん:とりあえず落ち着いたよ!
知らないだと。。。 もっと悔しいぜ!(
携帯を買いました
メールってあんなにややこしいんだね
ブラインドタッチしてる人なんて考えられないよ、うん
とらドラ!の15話

北村君がわかりやすくグレるお話
前回とはうって変わってシリアスな感じでした
「出ない・・・ 選挙になんか出ない・・・ 副会長も辞める、生徒会も辞める」
「やめるやめるやめるやめるやめるやめる、全部辞めるーーーー!!」
そんなに自分に気付いて欲しいのか
金髪に染めるなんて典型的すぎる。。。
「起立、礼、いただきまーす!」
なんて病んでないと言わないでしょ。。。
「泣き叫べば救って貰えるって思ってるヤツは幸せだね・・・」っていうあーみんが大人すぎるわ。。。
北村を理解してあげられるのはあーみんだけなんだろうね
みのりんは心配していると思ってるけど
きっと大人の世界から見た厳しい対応なんだろうな。。。
北村君を捜すために高須とみのりんが家へ向かう途中の
高須の「優しい」発言に
「私はただ傲慢で…ずるいんだよ」
と言ったことが気になった
何か大きな悩みをあのハイテンションで隠してるんですね
北村君だってそうだよね
優等生は
「あいつなら安心できる」
といった信頼から、中途半端な悩みなんかでは心配してもらえないんだろうな。。。
だからと言って、こんなに分かりやすく変わっても
過剰に大騒ぎされて逆に迷惑かもな。。。
感情って難しいね
他者からの勝手なイメージなんて
本人にとっては重荷にしかならないんだよ
とか言って色々考えてしまいました
このアニメ。。。深すぎるぜ。。。

次回大河が北村君のために生徒会長候補へ撲りこみ!
後ろの高須の威圧感といったら。。。
余談ですが
大河の
「あいすぅ~ あいすぅ~」に萌えた(
メイポ-

紅sに呼ばれて姐御に言ったものの
完全にネコ茶のギルド姐御と化してしまってました

@はこいつのせいですべて台無し
こんなやつがいるから杏鯖は。。。 とでも愚痴っておきます

拓と一緒にあるるsを吸わせましたー
きょ。。。強制なんかじゃないよ!(
+++END+++