主人公である
上条当麻はたくさんの宿題に追われていました(゚Д゚*)

当麻が持つ力は
幻想殺し【イマジンブレイカー】 異能の力であればどんなものでも打ち消せるというもの
この能力で今まで数々の困難を乗り越えてきたものの、宿題という強敵には無効・・・
頭を抱えていても今日は
8月31日 夏休み最終日、後には引けません・・・
この日は午前中に
御坂美琴の恋人役をしたり、海原光貴と戦ったりと超ハードなスケジュールを送っていました
そして今 気持ちは焦るも、周りはそう簡単に宿題が捗る環境では無く―
「当麻は全然遊んでくれないし! だから私はテレビの世界に逃げ込んでるというのにっ!」焦る当麻を邪魔するのはヒロイン(であったはず)の
インデックスこの何とも言えない感じは2期でも健在♪ 相変わらず当麻の仕事を増やします(笑)
本棚をぐちゃぐちゃにして部屋を散らかして、宿題もどこかへ―
さらに腹が減ったと当麻に言って・・・ これには
不幸だと嘆くしかないw
そんな2人に、この後さらなる不幸が待ち望んでいた―

OPがかなりカッコいい! この4人を重点的に話は進んでいくんですね
描写から窺えるように、1期には出なかったたくさんの新キャラに加えて戦闘シーンも多そうですw
個人的には一方通行さんの活躍に期待してます(*´-ω-)

自分のせいで行方不明になった宿題を見つけて得意顔のインデックスは、当麻をファミレスに連れ出します
それと入れ違いに敵が当麻の部屋を一撃で粉砕する―
その敵の名は、弓を操る魔術師
闇咲逢魔 何らかの理由でインデックスを狙っています
ファミレスでは当麻は宿題、インデックスは念入りにメニューを見てハンバーグを注文しました
すると店員がこけた拍子に必死で仕上げていた能力開発概要のレポートが残念なことに・・・
落ち込んでいると窓の外に逢魔が現れて、いきなり攻撃してきた... Σ(゚ω゚)
幻想殺しでなんとか攻撃を無効化するも、レポートが犠牲に― これは酷すぎる(笑)
インデックスを捕まえて、透魔の弦で姿を消して逃げられてしまう事態に―
店の外に姫神がいたけど触れられずに終了(゚Д゚*) 何だったんだろうか・・・

逢魔の目的は、インデックスの持つ10万3千冊の
魔道書の1つを手に入れることでした
どうやら自分の為ではなく、写真の女性に何か関係しているようですが・・・
一方で当麻は、スフィンクスと行方を追います 途中で目的地のホテルに着くも通り過ぎてしまいます(
走り回る中、当麻は美琴に遭遇 美琴は昼間のことがあるから少し意識してるようですが・・・
当麻はインデックスを探すので忙しく、相手にせずにまた走って行こうとします
そのことにムカついた美琴は電撃を放つも、当麻が本気で焦っている様子を見て気が動転してしまうw
顔が真っ赤になってしまい恥ずかしがるも、当麻は行ってしまいました―

逢魔は弓の威力を増強させる為に、ホテルの屋上に結界のようなものを張りめぐらせました
この弓は心の幹部に衝撃を加えて歪みを正す程度のもの、
しかし
一定の条件さえ揃えば相手の心の中を読み取ることが出来る―この能力を使って逢魔は魔道書の中の1つを手に入れようとしているようです
しかし魔道書自体が常人が見れば発狂するような猛毒・・・ 普通なら絶えられるはずもありません
それでも力を使ってインデックスの記憶に進入し、手にとったのは『抱朴子』
不老不死の仙人になる為の方法が記されていて、
その中の練丹術を用いればあらゆる病や呪いを解く霊薬が作れるといったもの
この本を大事な人の為に使いたくて、こんなことをしていると知ったインデックスは逢魔に伝えます
「あなたはただ、その女の人が好きだった だからこそ命を懸けても助けたかった・・・
助ける為には他人を傷つけて、罪を犯さなければならなかった・・・
だからその責任をその女の人に押し付けたくなかった・・・
だったらあなたは破滅しちゃいけないんだよ!」こう叫ぶと同時に当麻が来て結界を右手で破壊、インデックスを救出しました
自分の命を犠牲に、誰かを守りたいという気持ちが悪いのかという問いに対して即答する当麻
「悪いに・・・決まってる」 自らも経験していることなので言葉に気持ちが乗り移る―
「そんなに重たい衝撃は、誰かに押し付けちゃいけないものなんだ!」逢魔はこれに反論しようとするも力尽きる・・・ 今までの後悔を放って死んでいった・・・はずだったけど
幻想殺し+スフィンクスで死者蘇生!(笑) 逢魔に向かって手を差し伸べて
「それで、お前の大切な人っていうのはどこにいるんだよ」禁書目録を使わなくても当麻の右手を使って呪いを解けるということを話すとその場に泣き崩れた―
「全く・・・魔術だの呪いだの、訳の分からないものに振り回されやがって
そんなくだらねえ幻想を、みんなまとめてぶち殺しに行こうぜ!」梓弓の話は次の話に持越しですねw

EDの曲風は1期の時とは全く違う感じでしたね OPでも違和感無いような疾走間がありました♪
OPにもEDにも佐天さんの姿が見えない・・・ということはそういうことですよね

神崎と土御門もCパートで出てきましたね 英国の軍隊を蹴散らしていたけど何の予兆でしょうか―
Trackback-
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1247.html
http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/ed10e87c06b9b80924dc2ff57f8f8c6a
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1444.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1457.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1090.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1969.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1051.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3390.html
http://28903894.at.webry.info/201010/article_26.html etc-
に送らせていただきました(´・ω・)

↑50位以内を目指しています! 押していただけたら嬉しいですw
+++END+++
-- c l o s e