
日向が打球を追いかけて落下点に入った回想からスタート―
ガルデモの新ボーカルになりたいと、SSSの部室に
ユイがやって来ました
とりあえず
"My Soul,Your Beats!"を歌って実力をゆりたちに見せてみることに
「そんな曖昧な感性で若い芽を摘み取りにかかるなっ!」岩沢とは全く正反対な性格からか素直に受け入れられないようで・・・
それにちょっとばかり暴走したので、冷ややかな目で見られてしまいます(
次の作戦は球技大会で何かをするそうで、ガルデモの力が必要でしたが使用しない方向に―
普通に参加をすれば消されてしまうので、ゆりは作戦を練りました
それぞれがメンバーを集めてチームを作る
そのチームの成績が一般生徒よりも悪ければ死よりも恐ろしい罰ゲーム
という内容だった為、皆は急いでメンバーを探しに行きます

音無は日向と組んでメンバー探し
期待するメンバーにことごとく裏切られて(?)呆然としていると、ユイがやって来た
「メンバー足りないんでしょ? あたし戦力になるよぉ?」なんと危険球を誘う当たり屋としての役目を期待して採用! これは酷い扱いですね(笑)
なんだかんだ言って、息が合ってるような・・・w そして3人は
椎名の許へ

降下作戦で音無に遅れをとってしまったことを悔やんでいるようで、
あの日から集中力を高める為に、人差し指に箒を立てていたそう・・・ また個性的な(
そして
野田も簡単に口述に乗せられて勧誘に成功!
「アホだ、利用されていることに気付いていない・・・」日向は生きていた頃の回想に浸っていた―
自分の許に飛んできた打球を追っていたところで、音無に呼び止められて終了(
ユイにゃんの親衛隊の3人を入れて8人をかき集めた日向は特殊なシフトを組んで試合に挑む!

TKがホームランをかっ飛ばしたりと、他のチームが優位に試合を進める中で
日向のチームがいよいよ試合をすることに―
投げては音無がまさかの"アンダースロー"で完封w
打っては野田が3ラン、椎名のファインプレーも飛び出して気付けば
コールド勝ち(

いよいよ天使との対戦
生徒会チームと称し、野球部のレギュラーなどを引き連れてやって来ました
先制するも、外野が打球を避けたりしてすぐさまピンチに(
すると音無が松下に食券をあげて外野に守ってもらうと、早速ファインプレー!(゚Д゚*)
「この調子なら勝てる! やるじゃない連中!
天使の思うままにいかないことなんてかつてあったかしら? 良い気味ねぇ」ゆりは思いがけないことから上機嫌(*´-ω-)

1点差で2死2,3塁の大ピンチ、ここでタイムをとって音無は日向の許へ
すると日向は昔、同じようなことがあったと話し出す
簡単なセカンドフライが上がったんだ―
ほぼ定位置、ただそれを捕れたのか落としちまったのか
それだけは思い出せないんだそのせいでチームは逆転負けしてしまったんですね・・・
チームからは散々言われて先輩に怪しい薬を渡されて―
「消えるのか? お前、この試合に勝ったら消えるのか?」岩沢のことを思い出した音無は少し不安を過らせた
自分のやりたかったこと、知りたかったこと つまり欲望を満たせば消えてしまうんでしょうか・・・
そして試合は再開し、音無が投げた球は打たれて
「まさか・・・セカンドフライ あの時と同じだ―」
なんと回想の時と同じように2塁に上がっていった・・・
「俺はお前に消えてほしくない!」
日向が捕れば消えてしまう・・・ 音無は全力で落下点まで走っていく・・・が

このタイミングでユイが今までの仕返しと日向にタックル!(゚Д゚*)
ボールはもちろん地に付いて逆転サヨナラ負け でもまぁ消えずにすんだから一件落着!(
2人とも消えてくれ―この後2人がどんな仕打ちにあったかは誰も知りません―
Trackback-
http://blog.goo.ne.jp/sakino-k/e/f7b79f0d62904affda6fbee8a06a8ffb?fm=rss
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-3861.html
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/blog-entry-142.html
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/e446f58b12c0d9436d09f59fc903efb0
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1859.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51464804.html
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-925.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4449.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1791.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1161.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1742.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2240.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-376.html
http://sugarlight.blog41.fc2.com/blog-entry-120.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=6348
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-977.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1436.html
http://28903894.at.webry.info/201004/article_64.html
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1128.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1617.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-04-24-2
http://lapis16.blog82.fc2.com/blog-entry-1837.html
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-809.html
に送らせていただきました(´・ω・)

↑50位以内を目指しています! 押していただけたら嬉しいですw
+++END+++
-- c l o s e