4月9日 1回戦
ヤクルト 1 0 0 0 0 3 1 3 0 ┃8
阪神 1 0 1 0 0 1 0 0 0 ┃3
勝)バーネット 負)安藤 S)
ヤクルトは1点を追う6回に、ガイエルの3ランで逆転に成功
7回にも衣川のソロ、8回には再び衣川の適時三塁打などで3点を追加して勝負あり
投げては、先発のバーネットが6回3失点に抑えて2勝目 阪神は先発の安藤がリードを守れず3連敗
苦労して取った点を次の回に簡単に逆転されるケースが目立ちます
安藤は辛抱して投げていたけどスタミナ切れからか、甘い球が多かったし・・・
インコース攻めをする城島のリードが裏目に、走塁も消極的な試合でした
4月10日 2回戦
ヤクルト 0 0 0 0 0 0 1 0 0 ┃1
阪神 5 0 0 0 0 0 0 0 X ┃5
勝)上園 負)由規 S)
阪神は1回に金本の適時打、城島の満塁本塁打が飛び出し5点を先制
先発の上園は走者を出しながらも7回途中1失点と粘りの投球で今季初勝利
ヤクルトは初回に浴びた1発を返せませんでした
のらりくらり・・・ 独特のテンポで打ち取っていく上園に魅せられました
今年の阪神には珍しい先行逃げ切りの試合で連敗を3で止めました
2軍では狩野がライトの守備に・・・ 1軍で見れる日もそう遠くなさそうです
4月11日 3回戦
ヤクルト 0 2 0 1 0 0 0 0 0 ┃3
阪神 2 0 0 3 0 0 2 0 X ┃7
勝)下柳 負)村中 S)
阪神は1点を追う4回に、ブラゼルが3ランを放ち逆転に成功 7回には金本の2点適時打も飛び出す
先発の下柳は毎回走者を出しながらも、5回3失点と粘りの投球で今季初勝利
ヤクルトは12残塁と大事なところで1本が出ませんでした
内容が悪いにしても先発が終盤まで投げられないのはリリーフ陣への負担が心配です
西村・久保田・藤川というリレーは勝ちパターンかな? 期待できます(*´-ω-)

↑50位以内を目指しています! 押していただけたら嬉しいです(*´-ω-)
+++END+++
-- c l o s e