第10話『空前絶後』
何だよ~ 霧ヶ峰の願望かよ~
セルティの首を持つ少女がキッカケで、物語は急展開に―
黒バイクだ! あの角を曲がったらいるはず―セルティのバイク音が聞こえて、その方へ向かっていくと(偽)セルティと激突
「助けて!」 その言葉に帝人の身体が動き出します

帝人は、深夜に正臣を呼んで事情を説明します 正臣は面白い展開を期待してますが・・・(笑)
都市伝説と呼ばれる黒バイク あれを敵に回して、僕に何が出来るんだろう―
普通の事が嫌いだった 人とは違う生き方がしてみたかった
そんな気持ちから彼女を匿ってしまったのかも
1つだけ紀田君が知らないことがある 彼女の傷のこと
まるで鋸で1度首を切ってから、無理やり繋ぎ合わせたような―人とは違う生き方がしたい・・・ 得体の知れない黒バイクを追いかけるのも納得してみたり(
冷静になれば結構危ないことなんですけどね・・・w

「滝口亮は間違いなくダラーズだと思う、うん」正臣は、学校の中にいるダラーズっぽい人が本当にダラーズなのかを調べていました(笑)
「あなたはダラーズですかぁ?」 「あぁ、そうだけど?」本人に直接聞くと意外とあっさり・・・
ダラーズに入ったキッカケは、ドタチンと同じく"知らないやつからのメール"でした
「で? ダラーズってどんなチーム?」
「あえて言うと無色透明って感じかなぁ
黄巾賊とかブルースクエアみたいに同じ色の群れを増やして勢力を競うこともないしなぁ」「ブルースクエアって?」
「俺が中学の時に全盛だったカラーギャング
俺もよく知らないけど何か事件を起こして壊滅したらしい・・・」正臣はこの話を聞いて何かを考えこんでいる様子でした
これについては後で詳しくやってくれるはずですが(
「私、本当はずっと前から竜ヶ峰さんのこと知ってたんですよ?」杏里からこのように言われて、帝人は張間と矢霧の関係に似ている=ストーカーと考え始め
1人で勝手に慌て始めます(笑) ここの杏里はいつもと雰囲気違って可愛かったですw

2人が校門を出ると、ガラの悪いヤンキーがいました
どうやら臨也が足で踏みつけて壊した携帯の仇を取りに来たようで・・・
まぁセルティに回し蹴りをお見舞され、臨也が背中をジャンピングされ、あえなく撃沈(
「俺が女の子を殴る趣味が無いからってなんて殊勝なんだろう
彼女にしたいけど、ごめん 君、タイプじゃないから―
「カエレ!」これは見てて笑ってしまったw それにしても人を罵る時は本当に楽しそうですね(*´-ω-)
セルティと臨也は帝人にそれぞれの用があるようで、帰り道をついて行きます
「ぶるんぶるん ぶるるるるん」「シュールすぎる」このツッコミは秀逸ですね・・・ シュールさが直接伝わってくるようで・・・w

自分に対する用件は何なのかとセルティに聞くと
「行方不明になった親戚の娘を探しているものだ。
昨日見つけたが、娘はなぜか逃げてしまった。」「嘘が下手すぎる・・・」帝人の顔がもうシュールです(´・ω・) 信じてもらえずガッカリするセルティが可愛いですねw

「あなたには首が本当に無いのか」とセルティに聞く帝人
セルティはその問いに応えて首を見せました
その時の気持ちをなんて言えばいいのか、今も分からない
僕は胸の中で あぁやっぱり、やっぱりと繰り返していた―帝人たちは家に着き、セルティと臨也を外で待たせるけれどなかなか帰って来ません
「それにしてもちょっと遅すぎないかなぁ、彼」2人は帝人の部屋に入ると、中には矢霧製薬の従業員たちが帝人を抑えていました
セルティと臨也を見ると、そいつらは窓から逃げて行きましたが・・・
そして(偽)セルティは既にこの部屋にはいなかった―
いなくなった首の女、デュラハン、行方不明、張間美香、矢霧誠二、人狩り・・・ そしてダラーズ―
帝人は携帯を片手にPCの電源を入れ、ダラーズのホームページにアクセスする
「何を始める気だ?」 普通の事が嫌だった―「正直疑い半分だったんだが・・・」 「お願いです、少しの間私に協力して下さい」
人とは違う生き方がしてみたかった―
「駒は私の手の内にあります」帝人の隠された能力!? 遂に主人公が動き出すのか―
Trackback-
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-737.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1637.html
http://plaza.rakuten.co.jp/sealsoldier/diary/201003120000/
http://blog.goo.ne.jp/gurimoe/e/1eba378bf3d3da638b572c3d2d83213e
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/blog-entry-1053.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4349.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1748.html
http://blog.livedoor.jp/koubow20053/archives/51504006.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2944.html
http://hyumablog.blog70.fc2.com/blog-entry-1522.html
http://wondertime.blog31.fc2.com/blog-entry-1339.html
http://gomarz.blog.so-net.ne.jp/2010-03-13-1
http://harutoki2.blog18.fc2.com/blog-entry-1865.html
http://28903894.at.webry.info/201003/article_35.html
http://georg.paslog.jp/article/1350424.html
http://kazekura.seesaa.net/article/143564030.html
http://spadea.jugem.jp/?eid=5995
に送らせていただきました(´・ω・`)

↑現在37位! 押していただけたら嬉しいですw
「やっぱ俺、この展開はビリビリヒロイン化の兆しだと思うんすよねぇ」「いやいやいや、むしろヒロインは姫神で決まりっしょ!」どこを読んでいるのかは分からないけど、姫神を出してくるのは素晴らしいです・・・w
+++END+++